アキレス腱断裂
こんな症状にお困りではないでしょうか?
つま先立ちができない
誰かにアキレス腱を蹴られたような感じがした
感じたことがない衝撃がアキレス腱にあった
アキレス腱辺りに断裂音が聞こえた
アキレス腱がへこんでいる
アキレス腱断裂とは
アキレス腱とは、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋・ヒラメ筋)がかかとに付着する腱の部分です。
運動時などに急激にこれらの筋肉が収縮した時や、
着地動作などで強く伸びる(ストレッチ)力がかかった際に切れてしまった状態
をアキレス腱断裂と言います。
多くの場合は、断裂の音が聞こえたり、アキレス腱を蹴られたような衝撃を感じます。
原因
加齢
オーバーユース(使いすぎ)
筋肉の柔軟性低下
体重増加
運動量の増加
ジャンプの着地時の負担
くまはら接骨院所沢院の治療
アキレス腱断裂の治療法は手術療法と保存療法(固定による自然修復)の二つに分けられます。
アキレス腱の損傷度合いや患者様の生活背景に応じて、どちらにするかを選択しますが、
手術と保存療法では再断裂の差はないとする論文が多数発表されております。
くまはら接骨院所沢院ではマッサージやストレッチ、電気療法にてアキレス腱断裂の手術後及び、
保存療法による固定除去後に起こる足関節の可動域制限の改善。
グラストンテクニックによる腫れたアキレス腱や筋膜の癒着の改善。
運動療法により低下した筋力や体のバランスを改善させて、
早期競技復帰・社会復帰に向けたリハビリを行っております。
埼玉県所沢市元町28-9 フォーラスタワー 103
☎04-2935-3455
埼玉県所沢市緑町1丁目1−4 巴ビル2B
☎04-2968-9235